top of page

かわいいヤドンで癒されます😊

  • sakuraenitii
  • 2023年5月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年5月29日


居宅のケアマネージャーはたいていいつも外を走ってます。

いろんなお家に訪問させてもらって、いろんなお困りごとを聞いたり、解決方法を一緒に考えたり・・・。

人生の先輩のおじいちゃん、おばあちゃんたちのお話を聞かせてもらつたり・・・。

そして、必要なサービスや支援内容を検討していきます。

自宅で生活されている方を訪問するのが、居宅のケアマネージャーのお仕事です。

その方がお亡くなりになったり、施設などに入所されたら終了です。

最近は、お家で最後まで暮らしたいという希望の方も増えてこられてて、医療と介護の連携を取りながら、包括的な支援をする場面も増えてきました。

同時に必要な書類もてんこ盛りになり、書類作成が遅れがちになってしまい、

ちょっと疲れることもあります😫

そんな時に癒しのグッズ❗😍

うちのケアマネの必殺癒しグッズは「やどらん」です。

パソコンのマウスをカチカチして疲れた手を乗せる腕枕です。

かわいい顔に癒されてます~🤭

時々、抱っこもしてます😄


居宅の部屋の前はこんな感じ🎉✨

ジグソーパズル赤富士は、入居者の方の力作をいただきました😊(縁起よしです)

数々の折り紙が、さくら保育苑の子どもたちに喜んでもらいたくて、こつこつ作っては置いてます(子どもの目線に合わせた台なんです)

たまぁに持って帰ってくれたら、うれしくてまた作ります🥰

お部屋に帰ってきて、かわいいヤドランにお出迎えしてもらって、ほっと一息🤗


こんな感じで居宅のケアマネージャーはお仕事をしています。

そして❗ただいま、新しいケアマネージャーを大募集中です❗✨💕😍

こんな楽しい職場で一緒にお仕事しませんか?

毎日、笑顔がいっぱいのお部屋です(ほんとに)

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page